小さいおっさんを紹介します。

ずいぶんと長い間、ほったらかしにしていたブログ。
放置している間に、すっかり世の中が変わってしまいました。
右を見ても左を見てもコロナ、コロナ、コロナ。
こんな世の中なら、なんでもありだな、と思う今日この頃。
それなら、私の身近にいる小さいおっさんの話を、思い切ってブログに書こうかと。

もしかしたら、小さいおっさんの話は、「Withコロナ」を乗り越えるための知恵になるかもしれない。

小さいおっさんとの会話はいつもとりとめない。
話題にするジャンルもあちこちにとぶし、正直言うと、よくわからない話もしょっちゅうだ。
おっさんがよく話しかけてくるのは、神社とか、微生物とか、陰謀論などのはなし。どちらかというとニッチでマニアック。
そして、全てが真実で裏付けられてるわけでなく、オチがないことも多い。矛盾も多い。

本当かどうかも大切だけど、それよりも、自分とは違う視点をもらえたり、新たな発見があることがありがたい。

小さいおっさんのことを書くと、「頭がおかしくなった?」と多くの人に思われるかもしれない。
でも、おっさんとの会話は、なんとなく書き残しておきたいと思った。

小さいおっさんは、たしか、2014年頃から私のそばにいる。
まぁ、とりとめのない話や思いつきを、あれこれと話しかけてくるのだが、知らない事が多く、最近はだいぶ慣れたけれど、へぇーと思う連続だった。

私の中の常識を、ことごとくくつがえしたり、壊したりしてきます。
ほんとの話?ってギョッとすることも多いけど、月日が経つにつれ、おっさんの言うことが真実になったりして驚く。
話半分でちょどいいのだけど、たまーに、おっさんのスゴさを目の当たりにします。

私が最近びっくりしたのは、2016年か2017年におっさんから、「2020年の東京オリンピックはないよ」と聞いていたこと。
当時、「おっさん、またおもろい事言うてるわ〜」と思ってました。
理由もちゃんと教えてくれないし(というか、わかってなさそうだった。笑)、おっさんとの会話はいつもこんな感じなので、軽く受け止めている。
そう、小さいおっさんからの情報は、信じすぎず、信じなさすぎず、がちょうどいい。

しかし、現実になってびっくりしました。
あれよあれよとコロナが広がり、実際にオリンピックが延期になった。2020年の東京オリンピックはなくなったのです。
今でこそ、みんなが受け入れている事実だけど、2月中旬くらいまでは、口にするのも変な人扱いでした。

そして、おっさんは、行動が早かった!
2月中旬には備蓄完了していたらしく、「備蓄しときや!」と強めにアドバイスされました。
その頃は、今のような状況になるなんて半信半疑。
家族に話しても「そこまではならないだろう〜」とのんびりした反応。友人に話しても「そんな事言ってるのtomoko3だけ」と言われる始末。まぁ、あの頃はそれが普通だったと思います。
しかし、その後すぐ、マスクがない、トイレットペーパーがない、という世界に突入。
小さいおっさん、おそるべし。

小さいおっさんは、こんな感じで、色々話しかけてきます。
おっさんの話は、当たる当たらないが重要ではなく、当たり前の常識に、予想できない角度から切り込んできます。
3次元の概念をぶっ壊してくる感じです。

この事例はわかりやすい話ですが、小さいおっさんの言うことはよくわからないことが多いです。
それでも記録していたら、後からハッと思うこともあるのかなと。

次回は、小さいおっさんに聞いた「おっさんの思うコロナとは?」をまとめようと思う。まぁ、この話はよくわからなかったけど、なかなか奥深かったので。

この記事を書いた人

tomoko3

海外旅行好き(特にハワイ)のブロガー。

プロジェクトごとにジョインする雇われない働き方を実践中。
2015年より経営者コミュニティの事務局を担当。