2018年9月
-
行った事ない人にも届けたい!ハワイの魅力(1)
新しく人に出会うと、3回に一度くらいは「ハワイが好き」という人にぶち当たる。 このまま計算すると、世の中の人の30%はハワイが好きなことになってしまうのだが、も…
-
【最高の体調・鈴木祐】「価値」と「目標」の違いを理解する重要性
先日ブログで絶賛した『最高の体調』という本。 その中で最も印象的だった第6章「価値」について、何がどう素晴らしかったのか、まとめてみよう。 ぼんやりとした不安に…
-
【経営者に学ぶ・SABAR右田社長】1つのことを突き詰めるとどこまで行けるのか
鯖を愛し、鯖だけで商売を始め、鯖だけで事業拡大し、とうとう今週のカンブリア宮殿に出演することになった社長がいる。株式会社鯖やの右田孝宣社長だ。メニューは鯖一本と…
-
【最高の体調・鈴木祐】最高のパフォーマンスをつくるためのベスト本
ここのところ、以前より健康に関心が向き、自然と手にする本も健康関連のものが増加。 ニーズが多いのだろう、書店にはたくさんの健康に関する書籍が並んでいる。 健康と…
-
【ストレングスファインダー】自分の強みがマイナスとして働く時
しずかさんのストレングスファインダーのセッションについて続きの記事を書こう。 前回の記事はこちら。 「最上思考」が行き過ぎたら? 「着想をうまく使えていない」と…
-
【ストレングスファインダー】自分の強みを活かせているかを知る方法
ご存知の方も多いだろう。 一時期とても流行り、書店に本が平積みされていた「ストレングスファインダー」。 オンラインでテストした結果 オンラインでテストができ、独…