仕事・遊び
-
最新HACKシリーズ読了ーパラレルキャリア時代のお片付け
小山さんのHACKシリーズは全て読んでます。最新刊の「片付けHACK」は、過去の「整理HACK」とかぶってるかなーと様子見してましたが、結局購入しちゃいました。…
-
「LIFE SHIFT」価値観が変化する時代の羅針盤
「WORK SHIFT」に続き、リンダ・グラットンの著作は、やはり素晴らしかった。 ダニエル・ピンクと並び、リンダ・グラットンの著書は、未来をあらかじめ知るのに…
-
自分の行動を見直すきっかけになった良本「鬼速PDCA」
ブログの書き方を忘れてしまったくらい、久しぶりの投稿。 インプット過多でうまく行動できない方がいたら、教えてあげたい良本だ。 まさに、私がそうだった。月に20冊…
-
Read For Action 読書会の可能性~THE 読みにケーション!~
2年ほど前に一般社団法人Read For Action(以下、RFA)という日本最大級の読書会コミュニティの認定ファシリテーターとなって、だいたい毎月1回ペース…
-
すいすい読めて元気になる自己啓発~毎朝1分で人生は変わる~
自己啓発の本はたくさん読んできましたが、突き詰めていくと、だいたい言っていることは同じなんですよね。どのタイミングで、どの本に出合うかで、ものすごく響いたり、理…
-
出版を意識するようになった?!~レゾナンスリーディングマスター講座②~
前回の記事から、ちょっと時間があいてしまったんですが、、レゾナンスリーディングマスター講座を受けて印象に残ったポイント3つのうち、②出版を考えるということ、③自…
-
洋書を読んでTOP200になろう!~レゾナンスリーディングマスター講座①~
先日、レゾナンスリーディング・マスター講座を受講しました。レゾナンスリーディングについては、HPを拝見いただくとして、今回の学びを残しておきたいと思います。レゾ…
-
完全燃焼!珠玉のイベント「大人のわくわく夏休み」Part2
午後は深い学びの時間。まずは読書会からスタート。 Part1から少し時間が空きましたが、投稿の続きを・・。 ランチを食べてお腹が満たされた後はお勉強タイム。 私…
-
完全燃焼!珠玉のイベント「大人のわくわく夏休み」Part1
夏の一大イベントをやりきった! 4月末に大阪での開催後、ねりにねって開催した「ものくろキャンプ」さんとのコラボイベントが無事に終わりました。 3月よりコラボイベ…
-
新しい仕事のやり方を「スクラム」から学ぶ!
メンターから薦められた著書「スクラム」で仕事のスピードを4倍にする 先日、メンターから読んでおくようにと薦められたのが「スクラム」という本。ここ数か月、いろんな…
-
大人が学んで楽しめる夏休み♪東京町家でのコラボイベント開催します!
8/30、ブログのプロ「ものくろキャンプ」さんと学べる夏の1日@町家を開催 ものくろキャンプさんとは、今年の3月からコラボイベントを実施させていただいてます。 …
-
投資と金融について、長年のモヤモヤが解決したお話。
あなたは、投資や金融について、自分軸がありますか? 私は社会人生活を金融業界でスタートさせました。いろんな取組をやっている会社でしたが、私の主な仕事は不動産を担…